ダイエットスムージーの中でも人気が高いセブンデイズカラースムージー。
実際にダイエットに取り入れている人も多いのではないでしょうか。
このセブンデイズカラースムージーですが、ほとんどの人が定期コースに加入していることでしょう。
ですが、ご自身の都合で解約しなければいけないことになる場合もあります。
解約時に慌てないように、今のうちから解約手順を知っておきましょう。
セブンデイズカラースムージーは定期コースとは?
セブンデイズカラースムージーには、「セブンデイズコース」という定期コースが設けられています。
コース内容は、初回お試しで980円。
2回目以降は、40%OFFの6,480円。
ずっと送料無料(クロネコDMでお届け)。
このようなコース内容になっています。
通常価格が9,800円なので、初回980円で購入できるのはとてもお得だということがわかります。
また、初回に限り新潟県燕三条市の職人が作った「ゴールドマドラー」がプレゼントで付いてきます。
定期コースは、解約しない限り毎月決められた日に届けられます。
毎日飲み続けるのが良い商品なので、毎月届けてくれるのは便利で安心ですよね。
クレジット決済が可能なのも便利な点です。
長く続けることを考えると、お得で便利な定期コースは加入して損はないです。
セブンデイズカラースムージーの定期コースに決まりは?
セブンデイズカラースムージーの定期コースを利用するには、いくつか決まりごとがあります。
- 初回を含め、4回の継続が必須
- 5回目以降はいつでも休止や停止が可能
主にこの2点に気をつけることが必要です。
効果を実感するために、最低でも4ヶ月は続けて下さいということですね。
セブンデイズカラースムージーの解約方法
セブンデイズカラースムージーの解約は、電話で手続きを行います。
曜日や時間が限定されているので確認しておきましょう。
【セブンデイズカラースムージーの問い合わせ先】
ラグマジサポート
電話番号→0120-791-282
受付時間→平日11:00~17:00
平日の時間も限られていますので、しっかり確認してから連絡をするようにして下さい。
氏名、住所、電話番号など、定期コース加入時に登録した個人情報を確認されます。
やむを得ない途中解約の場合は?
セブンデイズカラースムージーは、5回目以降にいつでも休止や停止ができるとありました。ですが、それよりも早い時点で解約したい場合注意事項が記載されていました。
やむを得ない途中解約の場合は、定期コースでの提供価格と単品での提供価格の差額を請求させて頂き、お支払いが確認できたら解約ができるというものです。
2回目に解約手続きをする場合は、この時だけ発送間隔が10日になっているので、1回目の商品到着後2営業日以内にご連絡を。
でないと、2回目分の商品の発送準備がされている可能性があります。

3回目以降に解約手続きをする場合は、次回発送日の10日前までにサポートに連絡を。
10日前が土日祝に被る場合は、その直前の営業日に連絡をして下さい。
4回は必ず継続が条件になっていましたが、やむを得ない事情で解約をしなければいけなくなった場合にも対応はしてくれるみたいです。
連絡の期日を間違わないように気を付けましょう。
セブンデイズカラースムージーの解約は思い立ったらすぐに!
セブンデイズカラースムージーの定期コースを解約する時は、早めの行動が求められます。
忙しさを理由に後回しにしていると、ダラダラと無駄に支払いを続けることになってしまいます。
解約手続きをする時には、次回発送日の10日前までに連絡が必要です。他の商品の定期コースの解約も、ほとんどが同じ日数の期日が設けられています。
電話1本で手続きが終了するので、面倒臭がらず早めにサポートに連絡を入れましょう。
よくあるのが解約を引き止める行為です。
セブンデイズカラースムージーは、強引に引き止められることもないので安心して下さい。
最近のコメント